手作り家具の良さとはどこにあるのでしょうか?? よくある量販品の家具とは違う、「良さ」。それは、こだわりのある素材や、こういう形の家具がほしい、といった希望どおりの「デザイン」にすることができる点。このサイズにぴったり合う家具にしたい、という実際に家具を設置するスペースを考えた「大きさ」が自在になる点。そして、お客様の生活空間にすっ、と、とけこむようなライフスタイルに合わせた家具のご提案ができる点などが挙げられます。このページでは、無垢材の使用や自然塗装へのこだわり、オーダー家具(手作り家具)のメリットを紹介させていただきます。
私達は注文で、家具を一つ一つ手作りしています!
展示会や、ショールームで見本の手作り家具を見ていただき、ほしい家具のサイズ、デザイン、材など、お客様のご希望に合わせて、まずデザイン図と価格提示を行います。必要に応じ、サンプル材をお客様にお渡しします。 ここまでのお見積もりは何度でも無料ですので、安心してご相談下さい。
ご希望に添えば、正式に注文を受け、納期を決め、出来上がった時点で納品します。全て手作りのため、ご注文を頂いて、2ヶ月から半年、あるいは、それ以上かかる場合もあります。
また、システムキッチンや洗面台、壁面本棚やカウンターなど、新築、改築時のビルトイン家具も承っています。店舗用の椅子、テーブル、キャビネットなどにもご利用下さい。
基本的に無垢材を使用し、自然塗料による塗装を心がけています!
手作り家具によく使用する材は、栗・山桜・赤松・桧・カエデ・ニレ・ウォールナット・メープルなど、自然塗料はプラネットジャパンのクリアオイル・(有)小川耕太郎∞百合子社の蜜蝋ワックスが中心です。
それぞれの木の持つ性質をお客様に十分説明し、その上でお好きな材をお選びいただきます。無垢材では難しいと思われるデザインや仕様によって、もちろん予算的にも無垢でなくても良い部分には、合板や集製材(F☆☆☆☆)等も使用します。ここで言う無垢材とは、一枚板、または一枚では巾が足りず、数枚を横方向のみ張り合わせた板を言います。
*実際の木の色、木目とは異なります。
ライフスタイルにピッタリな一生使える家具を木槌が手作りします!
お客様の中には
・家具は量産品のもので十分、高い注文家具は要らない
・出来れば気に入るオーダー家具(手作り家具)がほしいけど、高いので無理
・何処に頼んでよいかわからない
という考えをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
でもチョット待ってください!
量産品として出回っている家具のほとんどがフラッシュ家具といわれる張りぼて家具で、無垢とうたっていても扉や前板だけ、安いパインやラバーの集製材、しかも組立家具で、強度的に私達からみると心配なものがほとんどです。 サイズも画一的になっています。塗装は厚い膜をつくり、木の本来の手触りを無くしてしまうウレタン塗装が主流で、丈夫で傷が付きにくいと言われていますが、一度傷が付くと修復が素人では難しく目立ってしまうのが実情です。手作りの家具は何度も修理をして長くお使いいただくことができます。したがって、壊れやすかったり、使いにくかったりと長く愛用できずに粗大ごみとなり、何回も買いなおすことが多いのではありませんか。これこそ資源とお金の無駄というもので、環境にもよくありません。
オーダー家具(手作り家具)が高いというのが量産品に比べてだとしたら、比較するのが最初から間違いなのです。量産品と同じものを作っているのなら当然高いと思われるのは当たり前です。
しかし考えてみてください!
- 何十年も長持ちし、子や孫に受け継がれてゆく家具
- 壊れたり、傷が付いたりしても修復できる家具
- 環境ホルモンをほとんど含まず、健康的にも心配のない家具(たとえば赤ちゃんがなめても…。)
- 木の肌触りを実感でき、温かみのある安らげる家具
- もしごみとなっても、燃やすことが出来、また材としてリサイクルできる家具
- 欲しいサイズぴったりで、部屋にマッチする家具
- 何よりも自分の感性に合った家具
このように考えてゆくと、オーダー家具(手作り家具)は決して高いものではないということがお分かりいただけると思います。